株式会社A&P化粧品の AGP PRESKINCARE MY を使っています!
これすごい!
実はこれ、アットコスメのプレゼントで当選して頂いたものでした。
失礼ながら、A&P化粧品ってお名前も存じ上げませんで、最初は「ああ、ハンドクリームにでも使おうか~」なんて思っておりますた(すみませんすみません!!)
プレスキンケアなんです!スキンケアの一番最初に使うべし!
公式の使い方は、スキンケアの一番最初に、プレスキンケアとして使用すること。
その他にも、これ一つでオール・インタイプのスキンケアとして完結させてもOK!
スキンケアの最後に、クリームとしての使用もOKです。
しかし!私はやはり、アナウンス通り、プレスキンケアとして使用をおすすめします!
クリームの使用料が減ってゆく~!
これ、10円玉くらいの量を手にとって顔に塗り広げるようアナウンスされています。
あさよるも始めはその通り、たっぷりとお顔に塗っていました。するとあらフシギ!
時間とともに、クリームの使用量がみるみる減っていったのです。
だんだんクリームの使用量が減ってゆく
どういうことかと言うと……
使い始めは、たっぷりと顔に塗っても、どんどんクリームが肌に吸い込まれていったんです。
だけど、使っているうちに、肌が吸収するクリームの量が減っていってしまい、手にクリームが残ってしまうように。
肌質改善された?
これすなわち……。
乾燥しきっていた肌にグングン美容成分が染みこんで行ってたんだけど、使っているうちに肌質改善されてきたんです。
肌に弾力が生まれ、肌にたっぷり水分が含まれてる感じがするようになりました。
なので、クリームも少量で充分に潤うようになったのではないかと思います。
使用開始から約半年以上経った今は、洗顔後もクリームなしでもOKになったほど。
肌質改善とはこのことか!と思い知った
アットコスメの口コミでも、プレスキンケアクリームを使い始めて、肌トラブルを感じて使用を中止したってのがあったと思います。うんうん、わかるわかる!と大いに共感しました。
そう、そう。
このプレスキンケアクリーム使い始めて一週間もしない間に、顔に小さな白いプツプツが出てきたんです(^_^;)
だけど、このプツプツを過去に見知っていました。
幼いころ、アレルギー体質だったので、母がよく薬草を煎じてお風呂に入れてくれたんですね。何回かそのお風呂に入ると、白いプツプツが出てくる。あと、食生活を改善しようと、野菜ジュースを飲み始めたときも、腕に白いプツプツが出ました。
そして、このプレスキンケアクリームです。
ああ!デトックスされてるのね!
そう直感でわかったので、気になりませんでした。
現に、プツプツも3、4日で引きました。その後訪れたのは……肌質改善なのでした!
(゚∀゚)スゲー
具体的に、どのように改善されたかというと……
顔の色ムラが均一に
まず実感したのは、顔の色が均一になったこと。
長らく、顔の赤みと、その色ムラが悩みでした。
ファンデーションを厚く塗って隠そううとして、夕方にはそれらが溶け出し大惨事……ということもしばしば。
その色ムラがなくなったのです!
赤みが改善した
そして、肌色も変わりました。
それまで、顔の皮が薄く、アレルギーとかアトピー肌のような、独特の肌の赤みを持っていました。
赤みが引き、代わりに、やや黄みのある肌になりました。
肌が丈夫になった感じ
そして、「肌が厚くなった」というとネガティブに聞こえてしまうのでしょうか。
なんと言っていいのか難しいのですが、肌の弾力が増し、肌がふっくらと分厚くなりました。
実際に、触った感じも違います。
今まで触るとカサカサに乾燥していて、肌がむちゃくちゃ薄い感じでした。それが、肌がしっかり厚みが出た感じ?
透明感が劇的だった(*^^*)
そして、透明感。
肌の透明感が増し、奥行きが出てきた気がします。
お化粧するとき、ファンデーションを塗るのがもったいない!と思う日があるほどでした。
(このへんの肌の調子は、その時によって違うので、瞬間最大風速ってことでw)
嬉しい悲鳴に右往左往w
肌がキレイになって、喜びばかりなのかと言いますと、そうは問屋がおろさない。
肌のくすみや色むらが改善し、透明感が出た。
するとその分、シミがめちゃくちゃ気になり始めましたw
そのへんの対策としては、、『米澤先生に聞く、肌のホントのことウソのこと55』など、書籍をあたりながら試行錯誤しています。
変化を実感するには2ヶ月未満
肌の変化を実感するまでは、2ヶ月もかからなかったと思います。
始めの一週間でプツプツが出て、デトックスされました。
それが引いて以降は、日ごとに、お風呂上がりの顔色が変わりました。色ムラが均一になったのです。
そして、肌表面が沈静化されました。
アレルギー体質なこともあり、肌はいつもイガイガと刺激を感じていましたが、それもいつの頃からか引きました。
コスパはかなりいいと思う!
これだけの大きな変化があったのですから、なくなったらリピート買いすると思います。
なのですが……使っているうちにどんどん1回の使用量が減ってゆき、使っても使ってもなくならない状態w さらに最近は、クリームつけなくても調子が良いので、クリームの出番自体がなくなりつつあるという……。
ユーザーとしてはこれ以上嬉しいことはありませんが、売上に貢献できなくてゴメンナサイm(_ _)m という感じですw
1万円オーバーのスキンケアですが、もう半年以上使ってますが、まだ半分残っていますw
スキンケアそのものがプチプラに
で、肌質改善されたので、思い切ってスキンケアそのものも変えてみました。
これまで結構、スキンケアアイテムは金額的に頑張ったものを買って使ってたんです。冬を越すために、1万円オーバーの美容クリームも用意したのですが、結局一度も使わず冬を乗り切れました。うれしい!
それを、すべてプチプラに一新!
スキンケアの手間もめっちゃ減りましたよ
ちなみに現在、スキンケアは、
クリームクレンジング(プチプラ)
↓
洗剤で洗顔(プチプラ)
↓
プレスキンケアクリーム(使わなくなりつつある)
↓
化粧水(プチプラ)
終了!
ちなみに、今は話題のハトムギ化粧水を使っています。
500mlで600円くらいだったから、バッシャバッシャ使えてこれまた嬉しい。
感想の冬~アレルギーの春先を何事も無く乗り切った!
んで、月に2回フェイスエステにも通ってたのですが、それも思い切って、この冬カットしました。
ちょっと不安だったのですが、今、自分史上かなり肌状態が良いです( ´∀`)bグッ!
代わりに、お家でセルフエステしています。と言っても、超簡単なヤツです。
また機会があれば、この辺のスキンケアのことも書きたいです^^
肌質改善したら、手間もお金も大幅カットされた^^
まぁまぁ、こんな感じで、ずっとブランドコスメ使ってたんですけど、みんなプチプラに変更。
しかも手順も大幅にカット。
なので、かなりかなりコスパの良い商品だと太鼓判をポンッ!
という、かなりオススメ!という記事でした。