20 歴史、世界史、文化史

20 歴史、世界史、文化史

批判?反論?トンデモ? 土偶を読むを読む!

当あさよるネットでも『土偶を読む』を紹介しました。 紹介するだけではなく、「2022年読んで面白かった本」というエントリーでもいの一番に紹介させていただきました。 面白かったんですよ。 しかし、「批判もあるよ」「反論もあるよ」ってのが込みの...
20 歴史、世界史、文化史

【内容/レビュー】歴史を紐解くこと―「日本史を暴く」

「歴史の発見」というのは、こうやってなされるのか! 歴史学者の磯田道史さんは、今日も日本中の古書店で古文書を漁り読み解いてゆく。 歴史とは、地道な作業で解明されていくのだな。 中公新書の『歴史を暴く』おもしろい! 磯田道史さんによる歴史の語...
20 歴史、世界史、文化史

藤ノ木古墳の呪い? 二人の埋葬者は誰?

「藤ノ木古墳」をご存じだろうか。 奈良県は斑鳩にある古墳で、あの法隆寺のすぐお隣だ。 といっても、造られた時代は法隆寺よりも古い。 法隆寺が、藤ノ木古墳の隣に建立された、と言った方が正確でしょう。 石棺は、盗掘されていない完全な状態 藤ノ木...
20 歴史、世界史、文化史

[書評]批判?トンデモ?話題『土偶を読む』

久しぶりにめっちゃ面白い本を読んだ^^ その名も『土偶を読む』。 人類学者が土偶の謎に挑む! 縄文時代の土偶は、女性の形を模している、というのが定説です。 更に、妊娠した女性の形をしている、とも言われています。 ええ、わたしがこれまでに読ん...
10 哲学

キツネにだまされなくなった僕たちは…今は何に騙される?

わたしの祖母は二人とも、キツネにだまされたことがあるらしい。 一人の祖母は、夜の田んぼ道を歩いていると、歩けど歩けど前へ進めなくなってしまった。 おかしいなあと歩いていると、突然知らない人に肩を叩かれてハッと気が付いた。 どうやら、同じ場所...