80 言語

80 言語

【書評】藤沢晃治『「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール』

こんにちは。ブログやニュースを読んでいると「次の記事へ」と「前の記事へ」に毎度悩む あさよるです。 どっちが古い記事で、どっちが新しい記事なのかわからないんですよね……。 かくいう当あさよるネットも、我ながら見難いなぁと思いつつ、良い改善法...
80 言語

『文章力の基本』簡単だけど、だれも教えてくれない77のテクニック

こんにちは、自分が書いた文章を読み返して、ブサイクっぷりに我ながら唖然としている あさよるです。 当ブログ・あさよるネットの過去記事を読み返すと、体裁は整っていないわ、まどろっこしくて読みにくいわ……あぁあ…( ´Д`)=3 ため息付いてい...
80 言語

『森下えみこの 私の敬語、正しいと思っていたけれど。』

こんにちは。いい歳して敬語を雰囲気で使い続けている あさよるです。 あってるのか間違ってるのか分からないので、内心ドッキドキであります。もう、目上の人と喋ると嫌んなっちゃうNE☆彡 勉強しなきゃなぁと思いつつ、なんか礼儀とかマナー、敬語の本...
80 言語

『文章読本』|谷崎潤一郎

文章の書き方の指南書 手番中の定番です 「文章読本」のさきがけ! 「文章読本」というタイトルの書籍は、多数の作家が手がけています。 1934年、谷崎潤一郎による『文章読本』刊行され、その後、他の作家による「文章読本」が次々と発表されました。...
80 言語

文章を書く人必読『新版 大学生のためのレポート・論文術』|「」“”《》-…・の使い方、わかってる?

全ブロガー必読! 学生も社会人も必携! 『大学生のためのレポート・論文術』の新版が出てた!! あさよるは学生時分、レポートの書き方がわからなくって困りました。 高校時代の恩師に泣きついてチェックしてもらったりとてんやわんや。その時『大学生の...