
今週ブログで紹介した本のまとめです。
『実践・プレゼンテーションのセオリー』/高杉尚孝
プレゼンで気を付けるべき話し方、立ち振る舞い、プレゼン資料の作り方など、プレゼンに関する注意点がまとめられた虎の巻。kindle版でいつでも読めるようにしておくのがオススメ。
『違和感』/太田光
爆笑問題結成30周年記念に出版された太田光のエッセイ。冷めた目線と、世間のブームに乗り切れない「白け」。彼の毒舌の出所がわかるかも。
『小中高・教科書の新常識』/現代教育調査班
教科書は常に更新され続けている! かつて学校で習った知識は古くなり常識外れになっているのだ。だから、たまにはアップデートしてきましょう。世代を超えた世間話にも。
『成功ではなく、幸福について語ろう』/岸見一郎
『嫌われる勇気』の岸見一郎さんの著作。「成功」という量的充足ではなく、「幸福」という質を手に入れましょう。