
今週ブログで紹介した書籍&動画のまとめです(^^♪
『最高の休息法』/久賀谷亮
働くためには、まず休息を。休息に「瞑想」を試してみませんか?
といってもオカルトではありません。脳科学と東洋思想を用いて、脳の疲れを改善しましょう。
『仕事は好かれた分だけ、お金になる。』/千田琢哉
タイトルがそのまま内容を表しています。
好かれた分だけお金になる。誰だって好きな人と一緒に仕事がしたい。
嫌われると……良いことないね(;´∀`)
『読書をお金に換える技術』/千田琢哉
千田琢哉さんの書籍。読書法や読書術は数々あるし、読書の目的はさまざま。
本書は〈お金を稼ぐ〉に焦点を定めた読書法。
『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』/Eiko
あの!Eiko先生の開脚本!「あの」とは、次の項で説明します。
すごく簡単なステップで開脚できるという触れ込みで、なにより「自分も出来そう」って思えるのがすごい!
当方もヒマさえあれば四股のポーズ頑張ってます(`・ω・´)>
体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるストレッチ方法(泉栄子先生) #Eiko #開脚の女王
こちらがEiko先生の「あの」動画。ステップが少ないので、「これならできるかも」と期待してしまう。
そしてなにより、「体が柔らかいって気持ちよさそうだなぁ」と憧れます。
『LIFE<ライフ> 人間が知らない生き方』/麻生羽呂,篠原かをり
みなさん動物園でお馴染みの動物たちの、みんなが知らない顔。
動物たちはひたむきに生きるようすを見て、我が生き方を感じようじゃないか。
マンガ+コラム集で、サクッと読めます。
『ハダカデバネズミ―女王・兵隊・ふとん係』/吉田重人,岡ノ谷一夫
ハダカデバネズミを知っているかい!
一度知ると忘れられない!裸で毛がなく出っ歯のネズミ。彼らの生態は、女王が君臨し、奴隷制度が敷かれるキョーレツなものだった!
『東京の空』/宮本浩次
ご存知エレファントカシマシの宮本浩次さんが、音楽誌にて連載していたエッセイ。
『明日に向かって歩け!』/宮本浩次
エレカシ宮本さんが週刊プレイボーイにて連載していたエッセイ。
熱血ハイテンションで、まるで本人が語りかけてくるような文体がスゴイ。