社会学

30 社会科学

熊代亨『若作りうつ』が描く未来 心の健康への取り組み

『「若作りうつ」社会』の冒頭で、精神科医の著者・熊代亨さんの元へやってきた患者さんのエピソードから始まります。 Cさんは仕事と子育てをソツなくこなす女性で、合間には趣味も楽しみ、社内で尊敬を集める人でした。しかし、ある時から睡眠や食事がうま...
10 哲学

『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』|ド男、ド女と男と女

こんにちは。何歳になっても、人との関わりに悩んだり戸惑う あさよるです。 あさよるは人とツルムのが苦手なので、女性同士の仲良しグループに属し続けるのも息が詰まる気がします。 一人で気ままにおれると良いのになぁと夢見つつ、生きています(笑)。...
10 哲学

【書評】長山靖生『不勉強が身にしみる 学力・思考力・社会力とは何か』

こんにちは。「明日勉強しよう」と毎日思っている あさよるです。 英語と数学の復習をしようと思い続けて数年……(^^;) さて、図書館にて『不勉強が身にしみる』という、タイトルだけでズキーンッッとする本を見つけてしまいました。確かこの本、以前...
30 社会科学

金子由紀子『お金に頼らずかしこく生きる 買わない習慣』

「買わない」ことで手に入るモノは、 それは、「幸せ」や「豊かさ」の目に見えないモノ 「お金」はなぜ必要なのだろう 『買わない習慣』では、“買わない”ことでお金の出てゆく先を考えなおそうと提唱します。 そもそも、「買わなければならない」「しな...
59 家政学、生活科学

『屋根ひとつ お茶一杯 魂を満たす小さな暮らし方』

孤独は悲しい? お金がないと不幸? それって、思い込みじゃない? タイトルの意味は?外国人が方丈記? まず気になったのはタイトル。『屋根ひとつお茶一杯』ってなんだ? そしてパラパラと中を見ると、著者がフランス人であるにもかかわらず、日本の千...