科学読み物

40 自然科学

『脳科学者の母が、認知症になる 記憶を失うと、その人は“その人”でなくなるのか?』|高齢社会で誰もが当事者?

「娘」と「脳科学」の視点から 『脳科学者の母が、認知症になる』は、著者の母親が65歳で認知症になり、娘の視点と、脳科学の視点からその経過を記録したものだ。認知症の症状ので始めは、本人も家族も周囲も、異変には気づきつつも、それを受け入れられず...
40 自然科学

池谷裕二『できない脳ほど自信過剰』|「自称・嘘つき」は本当に嘘つく正直者

こんにちは。あさよるです。池谷裕二さんの本が立て続けに面白かったので、またもや手に取ってしまいました。ちなみに、今まで読んだ中で一番面白かったのは『単純な脳、複雑な「私」』でした。 池谷裕二さんはヒトの脳の特徴や、人の行動・思考のクセについ...
40 自然科学

『単純な脳、複雑な「私」』|心は身体の外にある!?

こんにちは。あさよるです。本を読む楽しみって、自分の中の常識が覆されるような事実に出会って、ワクワクする体験が待ち受けていることです。今日読んだ『単純な脳、複雑な「私」』も、自分の常識や概念が吹っ飛びました。本書の面白いところは、読む前より...
60 産業

『トコトンやさしい人工知能の本』|目覚まし前にエアコンつけといて

こんにちは。Google Home が欲しい あさよるです。Amazon Echo のレビューと読み比べていて、 コンセプトの違いがあるっぽくて、あさよるの場合は今のところ Google Home が先に欲しいかな~。 音声入力の人工知能は...
40 自然科学

『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』|研究者はやめられない

こんにちは。鳥が好きな あさよるです。自分でも鳥が好きだと知らなかったのですが、気が付くと鳥をモチーフにした絵本を数冊作っていました。気づかんかった~。鳥の、モリモリっとした羽根の付け根の筋肉とか、背中が超タイプ♥ 博物館なんかで鳥の標本見...