
2016年8月の読書記録
読んだ本の数:38冊
読んだページ数:6943ページ
2016/08/01
ダニエル ゴールマン,リチャード ボヤツィス,アニー マッキー 日本経済新聞社 2002-06-25
2016/08/02
2016/08/04
ジェイブックス編集部 光文社 2016-06-16
さばお メディアファクトリー 2013-11-15
新しいノートを買ったのですが(測量野帳)、いまいち使い切れていないので、カワイイノート術を探していました。さばおさんはイラストも超キュートで大好きですが、これは真似できない…(-_-;) 色使いとか、配置なんかを勉強させていただきます(`・ω・´)ゞ
ぶんか社 2016-07-23
付録目当てでゲットw 私も若い頃やってた「コギャル」メイクが、ギャルの“コスプレ”をしよう!って紹介されていて「私も歳をとったもんだなぁ…シミジミ」となるw 私が「昭和レトロ」「70年代ファッション」とかを愛でているのと同じですな。違う世代向けの雑誌を読むのも勉強になる。
2016/08/05
水野 敬也 文藝春秋 2010-10-08
面白おかしく、ネタっぽく書かれてあるけど、この通りやればそこそこいい線いくかも!?と思ったw「上っ面の親切が大切」とか、苦笑いしつつ「ごもっとも!」とw 愛也先生が童貞へ贈る渾身の一冊w
2016/08/06
2016/08/08
筒井 信介 ヤマハミュージックメディア 2011-12-22
「一人でも多くの人に届ける」ためのメッセージ。「福祉工学」というものもはじめて知ったけれども、とても身近にある技術なんだなぁ。今後も、福祉工学についてもう少し知ってみたいと思った。
2016/08/09
佐々木常夫 WAVE出版 2010-10-21
実直に、真面目に正直に、ひたむきに謙虚に、勉強をし続けなさい。そんな、シンプルで平凡にも思えるメッセージ。だけど、それが一番力強いことなのかも。そして、忘れてしまいがちだなぁ…。
2016/08/10
池田 奈加子 講談社 2013-11-27
服の考え方、似合うということ、など勉強になった。自分の体のパーツも、全身のシルエットも、肌質や肌色も、自分自身のことをよく注意深く観察し、知っている人がおしゃれなんだなぁと思った。
2016/08/11
松尾 豊 KADOKAWA/中経出版 2015-03-11
人工知能という言葉は聞いたことあれど、何の知識もなかったのですが、最後まで面白く読めました。とりあえず今のところ「ターミネーター」の世界は起こらないということが分かってε-(´∀`*)ホッ。「今のところは」ね。
2016/08/12
川勝 健二,植松 眞人 三樹書房 2014-02-14
数学の先生と、その元・生徒の二人の掛け合いが楽しい。先生の出す数学クイズに、生徒がうーんうーん唸りながら回答する。数学って、クイズやなぞなぞのように捉えると、ものすごく面白い問題ばっかりだ。
2016/08/13
佐伯チズ 講談社 2004-07-16
「お金をかけない」というのは、代わりに時間や手間をかけることなんだなぁ。自分を大事に、手塩にかけねば……「磨き上げる」ってこういうことなのカモ。
2016/08/14
大橋 歩 中央公論社 1998-04
古い本なので、現在のブームやアイテムには当てはまらない。だけど、「この形カッコイイなぁ」「こんなスタイル好きだなぁ」と、自分がどんな姿になりたいのか考えつつ。アイテムを真似るのではなく、「シルエット」が大事なんだなぁと思う。
2016/08/15
金子 由紀子 アスペクト 2009-06-25
節約・倹約ブームの中で、頑張って節約→我慢がストレスに→イライラを発散しようと安い物をちまちま買ってしまう→お金がなくなる、のループから抜けだす。ちまちま要らない物を「買わない」。その代わりに、自分が必要なもの、自分が欲しいもの、好きなモノをしっかりと見極めて、選びとる習慣。
2016/08/16
2016/08/17
パット・ハイム,スーザン・K・ゴラント ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-04-15
2016/08/18
2016/08/19
2016/08/19
貞本 義行 角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-11-22
2016/08/20
貞本 義行 KADOKAWA/角川書店 2014-11-26
貞本 義行 KADOKAWA/角川書店 1995-08-29
貞本 義行 KADOKAWA/角川書店 1996-03-05
貞本 義行 KADOKAWA/角川書店 1996-10-29
2016/08/21
貞本 義行 KADOKAWA/角川書店 1997-10-17
2016/08/23
2016/08/24
石川 和幸 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-12-20
2016/08/30
エリック・シュミット,ジャレッド・コーエン ダイヤモンド社 2014-02-21