赤木かん子

30 社会科学

加藤俊徳『才能の育て方 親との思い出が子どもの一生を決める』|体験・経験が才能を見つける・「良い子」とは

こんにちは。小学生に挨拶をされる あさよるです。登下校時、子どもたちが「おはようございます」「こんにちは」と声をかけてくれるので、慣れるまでビクッとしてましたがw、慣れると誰かが街中で挨拶してくれるのっていいですね。 あさよるは独身で子ども...
40 自然科学

『わたしのクマ研究』|クマ研究でドングリを数える

こんにちは。自由研究を時たましたくなる あさよるです。本書『わたしのクマ研究』は図書館で、小学生向けの本だなで見つけた本です。著者がクマの研究を始めた経緯や、研究方法などが易しく書かれています。自由研究の資料や、お手本になる本です。 〈研究...
30 社会科学

『お父さんが教える 自由研究の書きかた』|これで「知った顔」で教えよう

こんにちは。夏休みの宿題をろくにやらずに始業式を迎えていたあさよるです……。ですので、「自由研究」を宿題に出された記憶がないのですが、やらなかったのか、なかったのか定かではない(;'∀') しかし、一回だけ、「通貨」の歴史を調べて提出したこ...
00 総記

赤木かん子『今こそ読みたい児童文学100』|かつての子どもの案内書

大人のための児童文学!? 児童文学(・∀・)イイネ!! 角野栄子さんの『魔女の宅急便』を読んでいます。とても素晴らしい作品です。 児童文学ですから読者は子どもが想定されています。子どもたちから見れば、キキは大人の女性です。ちょっとマセた女の...