
「ダークエネルギー」「ダークマター」と聞くと、なんだか謎に包まれたカッコいい言葉に聞こえます。
「暗黒エネルギー」「暗黒物質」とも呼ばれます。
ますます怪しい響きです。
実際には怪しい言葉ではないのですが「なんだかワクワクする」ネーミングって、興味の入り口になりますね。
「科学」ってまだまだ万能じゃない
私たち人間は「科学」という武器を味方につけ生きています。
それは、万能な武器だと錯覚しているかもしれません。
それは、少し「科学」の世界を覗いてみれば、錯覚だと気付きます。
簡単な入門書にだって、まだまだ未知の存在に満ちあふれていることが書かれています。
私たちはとても不確かな世界に生きているんですね。
『宇宙のダークエネルギー』を読んだよ
本書の本題でもある「ダークエネルギー」もそう。
エネルギーや質量が計算と全然合わないので、全然わからない謎のエネルギーがあるんじゃないか?とされているんですって。
まだまだこれから研究が進む分野だろうから、理解を深めたいですね。
宇宙のダークエネルギー 「未知なる力」の謎を解く
土居 守,松原 隆彦
光文社
(2011)
コメント