メンタリストDaiGoさんの本が読みやすくて面白かったので、再び同著者の本を手に取りました。
以前に読んだのは『人を操る禁断の文章術』。「メンタリスト」ってなんぞや?と思っていましたが、人を動かすテクニックが紹介されていて、オーソドックスな手法なのに、「見せ方」次第で面白くなるんだなぁと思いました。
“自分を”動かすテクニック!?
今回手に取った『メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉』は、読者である自分の心が動かされる内容。
と言っても、DaiGoさんがTwitterアカウントに投稿しておられる、前向きになれる言葉集です。ですから、Twitterをフォローするだけでも十分、前向きな言葉に触れられます。
他人を動かすメンタリズム……ではなかった(^_^;)
メンタリストDaiGoさんと言えば、やっぱりマジックのように人を操るメンタリズムを期待してしまいます。
でもね「人の心」っていうのは、自分の心も含まれるんですね。
自分の心、自分のモチベーションも思うがままに動かせればいいのになぁと思いました。
前向きなメッセージと猫^^
本書『メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉』では、GaiGoさんの前向きな300もの言葉とともに、随所随所に猫ちゃんの写真が挿入されています。
なぜ猫!?と思いつつ、猫に癒やされる(*´`*)
「元気の出る言葉集」みないな本はよくありますが、本書は若干趣が違う気がします……。なにせ言葉が300もあって多すぎだし、本も分厚い!
ちょっぴり不思議な本でした(^_^;)
メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉
メンタリスト DaiGo
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科卒業。
英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとして数百のテレビ番組に出演。現在は企業のビジネスアドバイザーや作家、講演家としての活動。また、ビジネスや話術から、恋愛、子育てにまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにした著書に『ポジティブ・チャンジ』(日本文芸社)、『限りなく黒に近いグレーな心理術』(青春出版社)、『人を操る禁断の文章術』(かんき出版)、『一瞬でYESを引き出す 心理戦略。』(ダイヤモンド社)などがある。
コメント