『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ

こんにちは。調子に乗ってたら太り始めて止まらない あさよるです。体組成計に乗ると基礎代謝が上がり気味で、浮かれて毎日ポテトチップスとカルピスソーダ飲んでたら一気に来ました。あ、いや、夜中のおにぎりかもしれんな……。体重を減らすのももちろんですが、このたるんだ贅肉もなんとかしたい所存。

〈あるある〉悪い例の女たち

本書『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ図鑑』は、ダイエット美容本なのです。が、ちょっと普通のとは違うのはダイエットの「悪い見本」の数々を紹介し、著者がツッコミを入れていくところ。ダイエットの失敗例図鑑なのです。かなり毒っ気のあるイラストがまた、「ああ、こういう意識高い系女子wいる~」と笑えるし、ちょいちょい自分のことも図星されて胸が痛いのであります。

イラストはこんな感じ↓

『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』ビジュアル資料

糖質をやめられない オトナ女子のための ヤセ方図鑑 (美人開花シリーズ) | 森 拓郎 |本 | 通販 | Amazon

笑えるんだけど、自分のこと言われてるみたいで若干胸が痛いという……。

内容は、例として……

〈定食でごはん抜き女子〉
特徴
・常に低血糖でイライラぎみ
・午前中から思春期なみの空腹レベル
・明日死ぬなら最後の晩餐は白飯がいい

p.14

先生のツッコミは、

“糖質食べたい病”とのガマン比べはいつまで続けられるのでしょうか。
糖質不足のせいでいつも腹ペコ状態になり、仕事に集中できない状態が続き、低血糖状態でイライラを周囲にまき散らしているくらいなら、この際しっかり摂ってみましょう。

p.15

正論。正論なんですが、何気に「ダイエットでイライラしてる」と言われるとズキッときます。ちなみに、糖質制限ダイエットは、糖尿病や今すぐ体重を減らさねばならない緊急事態には有効ですが、普通の生活をしている人にとっては、糖質も適度に食べて、運動と併せて「太りにくい体」を作りましょう。正論です。だから耳が痛いのですが(;’∀’)

もひとついきましょう。

ジムではランニングマシンがメイン女子

特徴
・運動はファッションから入る
・疲れる筋トレは手抜きぎみ
・入会3ヵ月後にはジムの幽霊会員に

(中略)

彼女たちのほとんどは「今日ジムに来られた自分を褒めてあげたい!」という完全自己満足型。ジム入会時が“ダイエットのゴール”になっている人たちです。効果のない間違ったやり方をしている彼女たちを見ていると、正直時間がもったいないな……と思います。

p.82-83

www ちなみに有酸素運動のような負荷が少ない運動をしがちですが、太りにくい体作りをするなら、過負荷な運動を継続的にせよとのこと。「ラクな運動しがち」ってw 笑うしかないww

ちなみに あさよるも以前ジム設備のある体育館へ通っていましたが、有酸素運動ばっかりしてましたw

正しい食事と正しい筋トレを

ダイエット法は巷でたくさん語られています。それなりに効果があったり、説得力もあるんでしょう。しかし「一つだけ正解/それ以外は不正解」というものでもありません。今は糖質制限ダイエットが流行っていますが、糖質制限だけがダイエット法じゃないし、それ以外の〈やり方〉もあるんだよ、というのが本書なのです。

先ほども紹介したように、普通の生活をしている人にとっては、糖質を適度に摂って運動と組み合わせるほうが、結果的に理想の体型/状態に近づけるのではないか、という提案でもあります。

糖質摂取のタイミングは運動直後、パンや甘酒を。スイーツが食べたいときは干し芋がオススメ。またタンパク質を摂ることや、むしろ抜いても良いのは脂質であることなど、「常識」といえばそれまでですが「ダイエット」という大義名分の前では蔑ろにされがちな知識を改めて押さえましょう。

筋トレも、辛くきびしいトレーニングではなくて、「これなら家でもできそう」と思えるものが紹介されています。大事なのは「正しい筋トレ」です。間違った筋トレで余計な筋肉を鍛えないように。

ざっくりと、本書で紹介されている筋トレは3つ

  • お尻&内ももを鍛える
  • 背中を鍛える
  • 胸を鍛える

鍛えるべきポイントが絞られているから「やってみよう」と強く思える( ´∀`)bグッ!

今日から気をつけよう……

あさよる的に勉強になった&納得した箇所をば。

まず、太ももが太くなっちゃうことを気にしている人は、内ももの筋肉を使わず、ももの外側の筋肉を使って姿勢を維持しているから。内ももを鍛える。

歩くとき、後ろの足の裏側を伸ばす。女性はヒールもはくし、足を伸ばさずに歩く人が多いんだとか。カックンカックンなっちゃうのはここが伸びてないから?……気をつけよう。

あと大事だなぁと思ったのは「自分はどうなりたいのか」ってイメージをしっかり持たないとなぁってこと。それは、「体重○○kg!ウエスト○○cm!」って数値的なことだけじゃなくて「いつも穏やかでいたい」とか「おしとやかに振る舞いたい」とか「上品に喋りたい」とか、トータルの自分のイメージです。それを考えると、「ダイエットで万年イライラ」とか「栄養失調で肌がガサガサ」とか、「体が硬くてドタバタ動いてしまう」とか、やだな!w ……全部今のあさよるのことですが(苦笑)。

あさよるネットで紹介したトレーニングに関する本

糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑

目次情報

メッセージ
はじめに

第1章 糖質を食べてもヤセられる!

糖質を食べてもヤセられる
糖質摂りたきゃ運動しろ 運動するなら糖を摂れ!
考えるのはカロリー消費だけじゃない

運動後は糖質を摂取するゴールデンタイム
運動女子のための糖質三種の神器
運動後にスイーツはダメですか?

アンダーカロリーで筋肉をつけるのは難しい
プロテインは太らない?

時代は美容プロテイン

高炭水化物ダイエットは可能である
糖と脂質の両方を摂るのはNG

運動レベル別 理想の食事
朝は納豆卵かけごはんで栄養も満足度も◎

摂ったカロリーを運動で帳消しにすることはできない

炭水化物と糖質の違いわかってる?
運動する人に必要な糖質の種類

脂質はどれくらい必要なものなのか?
知らないうちに摂っている!? 加工食品にご用心
運動でたんぱく質不足 糖質が足りないことも原因?

運動時に欠かせない栄養素 ビタミン、ミネラルと鉄
ビタミン、ミネラルはサラダよりサプリで摂取

運動中には普通の水を飲め

本当に必要? スポーツドリンクの中身

ジムに通っているのにちょいポチャ女子の特徴

食べ過ぎ運動不足のNGメニュー

朝・昼……メインは晩! だからドカ食い女子

夜遅くの食事はどうする?

ファスティングはするべきか?

MORITAKU COLUMN 1
森拓郎が見た絶対太る組み合わせ

第2章 運動すればヤセられる!

汗をかくだけではヤセられない
運動は刺激。運動量だけで効果を測らない

有酸素性代謝と無酸素性代謝

そのジム通い、効果がある?

ジムで使うべきマシンとは?

プール歩行のウォーキング効果とは?

有酸素運動おすすめランキング

筋肉と脂肪のつき方知っていますか?

ヤセたい人はなぜ筋肉を落としてはいけないのか

グループレッスンの効果とは?

運動女子が知っておきたいトレーニングの7大原則

ホットヨガは体にいい?ヤセられる?
ピラティスでヤセられる?

ヨガとピラティスの違い

風呂上がりにストレッチで逆にスタイルが悪くなる!?
開脚ができれば美脚になる?

本来の開脚とはどんなものなのか?

足を動かせばヤセるのか?
歩いても歩いてもヤセないのはなぜ?

歩数計はひとつの目安にして

誤ったランニングにご注意

有酸素運動が効くのは20分以上?

運動に慣れてきたら変化させることが大切

停滞期は強度を上げる必要がある

運動するなら週2日で十分
なぜ筋肉痛は起こるのか?

グリコーゲンの回復をすみやかに行って代謝アップ!

運動の負荷の目安はどのくらいか

適した負荷で運動を行う

下垂したお尻と張り出した太ももが気になる

エクササイズは背中・内もも・お尻

筋トレをしてもムキムキにはならない
ウエストはひねれば細くなる?
プランクチャレンジは時間のムダ
体脂肪率計の変動で一喜一憂しない
ダイエットグッズの効果は?
腹筋マシンでお腹は凹まない
EMSだけでは脂肪は落ちない
世の中にあふれるダイエット情報の真意は
どうしたらモチベーションをキープできるか

ダイエットノートをつけよう

ダイエットDVDは好きならやればいい
日常生活のバランスボールはNG
マッサージをしたい人はすればいい
高すぎる目標設定は逆効果になる
リバウンドを避けるには習慣を見直す

MORITAKU COLUMN 2
パーソナルトレーニング

第3章 正しいトレーニングでヤセられる!

正しいエクササイズとは
エクササイズは、お尻&太もも・胸・背中さえおさえればOK
ポイントは股関節と肩関節の外旋
お尻&内ももを鍛える[準備編]

自宅でやるなら ワイドスクワット
ジムでやるなら レッグプレス

背中を鍛える[準備編]

自宅でやるなら チューブローイング
ジムでやるなら ラッドプルダウン

胸を鍛える[準備編]

自宅でやるなら 腕立て伏せ
ジムでやるなら チェストプレス

MORITAKU COLUMN 3
正しいウォーキングとは?

番外編 食事前に取り入れたい 時短有酸素運動HIIT

おわりに
索引

森 拓郎(もり・たくろう)

運動指導者

大手フィットネスクラブを経て、2009年、自身のスタジオ『rinato』(加圧トレーニング&ピラティス)を東京・恵比寿にオープンし、ボディメイクやダイエットを指導している。トレーニング至上主義であるフィットネス業界に疑問を感じ、運動の枠だけに囚われない独自の角度からのアプローチに拘りをもち、ファッションモデルや女優などの著名人の支持を集める。テレビ、雑誌など多くのメディアで注目されている、今話題のボディワーカー。著者に『ダイエットは運動の1割、食事9割』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『食事10割でヤセる技術』『食事10割で代謝を上げる』(ワニブックス)などがり、著者累計70万部を突破している。

コメント

  1. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  2. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  3. […] 記事リンク:『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  4. […] 記事リンク:『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  5. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  6. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  7. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  8. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  9. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』/森拓郎 […]

  10. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

  11. […] 『糖質をやめられないオトナ女子のためのヤセ方図鑑』|ドタバタ女子から、おしとやか女子へ […]

タイトルとURLをコピーしました